

世界にたったひとつ
あなただけの宝物
00200
0350
3780
2730
0360
0290
3930
0320
お顔からひとつずつ、丁寧に手づくりしておりますので、全て一点物になります。
職人が昔ながらの伝統技術で一ヶ月以上掛け制作した、まるっこくてほっこりと温かみのある雛人形です。
職人が江戸時代からの伝統技術で一ヶ月以上掛け制作した、やわらかく華やかで豪華な雛人形です。
全て手づくり、世界にひとつのお姫様
お子様に似せたお顔こだわる
あなただけの雛人形
お顔を一つ一つ手作りしているからこそ、お子様のお顔に似せることができます。世界にたった一つ、あなただけの雛人形です。
衣装や飾りなど、あなただけの雛人形をWEBサイトで作れます。家族でわくわくしながらお選びください。
天然素材で一つ一つ想いをこめて、手づくりで制作します。お子様への想いを職人がカタチにします。
1570
01360
1530
1550
1650
01230
1600
1580
全て手づくり、世界にたったひとつ
お子様に似せたお顔
こだわるあなただけの市松人形
お顔を一つ一つ手作りしているからこそ、お子様のお顔に似せることができます。世界にたった一つ、あなただけの市松人形です。
衣装や飾りなど、あなただけの市松人形をWEBサイトで作れます。家族でわくわくしながらお選びください。
天然素材で一つ一つ想いをこめて、手づくりで制作します。お子様への想いを職人がカタチにします。
0630
5510
0635
0710
5130
3060
5150
0650
全て手づくり、世界にたったひとつ
お子様に似せたお顔
こだわるあなただけの五月人形
お顔を一つ一つ手作りしているからこそ、お子様のお顔に似せることができます。世界にたった一つ、あなただけの五月人形です。
衣装や飾りなど、あなただけの五月人形をWEBサイトで作れます。家族でわくわくしながらお選びください。
天然素材で一つ一つ想いをこめて、手づくりで制作します。お子様への想いを職人がカタチにします。
Mちゃん
娘の初節句にお人形を購入させて頂きました。
以前より、インスタで拝見しており、娘のお雛様は味岡人形さんでと決めておりました。
とても華やかで可愛らしいおぼこ人形が届き、6ヶ月の娘もまじまじと眺めておりました。お雛様の着物・屏風・ぼんぼり・飾り等、全て自分の好みで選べるのもとても良かったです。
来年もまた飾れると思うととても嬉しい気持ちになります。ありがとうございました。
陽翔くん
息子の顔にとても良く似ていて毎日ニコニコしながら見つめています。凛々しく可愛らしく作ってくださってありがとうございました。娘の雛人形もそうでしたが、お顔がとても美しいです!
細かい注文にもしっかり丁寧に応対してくださったおかげで世界で一つの五月人形が出来上がりました。息子の成長を楽しみに一生大切に飾らせて頂きます。
さあやちゃん
娘の初節句に購入させていただきました。
出来上がった雛人形は娘の顔によく似ていて、愛おしく感じました。
また伝統の桐塑頭のお顔で、一点ものなので、とても嬉しいです。
衣装の色もワクワクしながら選ぶことができました。 また、ケースもモダンでもありレトロな感じもあり、
我が家のインテリアに合うのでとても気に入っています。中に入れる屏風は可愛らしいお花の飾りが沢山ついた屏風を選ばせていただきました。
シンプルに飾りたい時は外したり、可愛く飾りたい時は中に入れるととても華やかになり、その日の気分でいろいろな楽しみ方がありとても気に入っています。
毎年飾るのを楽しみにしています。 素敵な雛人形を作ってくださりありがとうございます♪
H.M様
娘の柔らかい表情がお人形のお顔に反映されてとても可愛らしく仕上げてもらいました。これからも毎年大切に飾りたいと思います。
まどかちゃん
お雛様は、とても綺麗なお顔立ちで、娘もこのお雛様の様に素敵に育って欲しいと思っています。
毎年、桃の節句を娘と楽しんでいきたいです。
味岡人形では、zoomやLINEにて店内をご覧いただけます。
オンラインにて、雛人形や五月人形のセットを組み合わせてお選びいただけます。
ご希望の場合は、「お問い合わせ」より「オンライン希望」と「お問い合わせ内容」 を
ご連絡ください。折り返し職人よりご連絡いたします。
江戸から続く伝統技術を次の世代へ3代目映水が人形づくりの想いを綴る
伝統工芸士 味岡映水作 木目込み人形 立雛 桐塑胡粉仕上げ(とうそごふんしあげ) お顔は、100年以......
工房での雛人形のお顔制作です。 伝統工芸士が100年以上前から変わらない材料と技法で制作する桐塑頭(......
味岡映水作 木目込み人形 立雛 桐塑頭(とうそがしら) 伝統工芸士が制作したかわいい木目込み人形の立......
工房では、伝統工芸士が雛人形のお顔をつくっています。 日本ではほとんど制作されていないほどに希少な桐......
工房では、伝統工芸士がひな人形のお顔を制作しています。 雛人形のお顔は、頭(かしら)といいます。 可......
Copyright © 味岡人形, Co., Ltd. All Rights Reserved.
© 味岡人形