オーダーメイド五月人形似顔お子様大将
五月人形鎧飾り 兜飾り
鯉のぼり
オーダーメイド市松人形似顔お子様市松人形
桐塑市松人形裸 市松人形
人形師 映水
経営理念
伝統工芸
名古屋節句飾
2010.3.16 / 人形制作
市松人形の手の地塗りをしています。 一番初めの塗り仕事です。 胡粉と膠(にかわ)を混ぜて作った地塗り......
2010.3.15 / 人形制作
お祝い用に吊るし飾りが人気です。 かわいい鯉のつるし飾りです。 五月人形の横に飾るととてもかわいく豪......
2010.3.14 / 人形制作
市松人形の結髪(けっぱつ)をしているところです。 絹毛に糊を付けて植えていきます。 きれいに植えて、......
2010.3.13 / 人形制作
五月人形展示風景です。 壁に掛ける鯉のぼりのタペストリーもかわいいです。 皆様のご来店を心よりお待ち......
市松人形の上塗りをしています。 お顔の部分です。 上塗りは最後の仕上げですので、何度も何度も塗り重ね......
2010.3.12 / 人形制作
昔ながらの「桐塑頭」のお人形は、地塗り、中塗り、上塗りと胡粉を塗り重ねていきます。 これは出来上がっ......
2010.3.11 / 人形制作
毎日人形を制作している味岡人形の工房です。 江戸時代からの天然素材を使用して、昔ながらの工程を守り続......
2010.3.10 / 人形制作
店内では、五月人形展示中です。 豪華な鎧や兜、子供大将は、台や後ろの屏風などと組み合わせることにより......
市松人形展示中です。 店内工房で一つ一つ制作しています。 店内では、市松人形のお好きな着物の種類や帯......
2010.3.9 / 人形制作
市松人形の足の生地です。 桐の木の粉とのりを混ぜて生地抜きをしたあとに、2週間ほど掛け乾燥させたもの......
2010.3.8 / 人形制作
市松人形のボディーを制作しています。 こちらは、白いボディーです。 弊社の市松人形のボディーは桜の色......
2010.3.7 / 人形制作
店内では五月人形展示中です。 豪華できれいな京鎧、和紙などを使用し、漆で仕上げた落ち着いた兜飾りもお......
2010.3.6 / 人形制作
店内では鎧、兜展示、販売をしています。 味岡映水作、子供大将も人気です。 皆様のご来店を心よりお待ち......
人形制作に使用する中塗りを作るための胡粉です。上質なものを選んでいます。 胡粉とは、貝殻の粉のことで......
2010.3.5 / 人形制作
店内では五月人形展示中です。 着用大鎧も展示しております。 台や屏風も組み合わせてお選びいただけます......
10:00~19:00(無休)5〜12月は10:00~18:00(毎週水曜日、第3火曜日定休)
お人形に対するご質問や、ご注文方法など、お気軽にお問合せください。
皆様から、よく頂戴するご質問を、紹介いたします。
Copyright © 味岡人形, Co., Ltd. All Rights Reserved.
© 味岡人形