オーダーメイド五月人形似顔お子様大将
五月人形鎧飾り 兜飾り
鯉のぼり
オーダーメイド市松人形似顔お子様市松人形
桐塑市松人形裸 市松人形
人形師 映水
経営理念
伝統工芸
名古屋節句飾
2021.2.17 / 人形制作
工房では、伝統工芸のおぼこ雛人形のお顔をつくっています。 おぼこ雛人形は、子供らしいお顔をしています......
2021.2.16 / 人形制作
今日も工房では、伝統工芸の桐塑頭(とうそがしら)雛人形のお顔をつくっています。 髪の毛を結っている途......
2021.2.15 / 人形制作
今日の岡崎は、朝から雨でした。 工房では、伝統工芸の桐塑頭(とうそがしら)の雛人形を制作しています。......
2021.2.14 / 人形制作
味岡映水作 市松人形 10号(約38センチ) 桐塑胡粉仕上げ 職人が、100年前から変わらない技術で......
2021.2.13 / 人形制作
工房では、伝統工芸の桐塑頭(とうそがしら)の雛人形のお顔をつくっています。 今日は、絹毛を植える作業......
2021.2.12 / 人形制作
今日は、伝統工芸の雛人形のお顔に塗り重ねるための上塗り胡粉を練りました。 上塗り胡粉は、最後の仕上げ......
2021.2.11 / 人形制作
今日も岡崎は一日とても良い天気でしたので、雛人形のお顔に地塗り胡粉を塗り重ねました。 子供のお顔のお......
2021.2.10 / 人形制作
味岡映水作 雛人形 伝統工芸 桐塑頭 店内では、100年前から変わらない技術技法で制作した桐塑頭の......
2021.2.9 / 人形制作
今日の岡崎は、朝からとても良い天気でしたので、伝統工芸の雛人形のお顔に地塗り胡粉を塗り重ねました。 ......
2021.2.8 / 人形制作
今日の岡崎は、朝からとてもいいお天気でした。 春になり、日差しも少しずつあたたかくなってきたように感......
2021.2.7 / 人形制作
味岡映水作 雛人形 おぼこ雛人形 桐塑頭 店内では、かわいいお顔のおぼこ雛人形も展示しております。 ......
2021.2.6 / 人形制作
伝統工芸の雛人形のお顔をつくっています。 貝殻の粉と膠(にかわ)を混ぜ合わせた胡粉を筆の先で取り、目......
2021.2.5 / 人形制作
今日は、豊橋に雛人形の配達に行ってきました。 久しぶりに写真を撮影してきました。 豊橋市までは、岡崎......
2021.2.4 / 人形制作
味岡映水作 雛人形 丸いお顔 伝統工芸 桐塑頭 おすべらかし かわいいお顔の雛人形ができあがりました......
2021.2.3 / 人形制作
本日、名古屋の有松絞り作家の大須賀彩さんの作品が届きました。 木目込み雛人形の衣装に使用したいと思い......
10:00~19:00(無休)5〜12月は10:00~18:00(毎週水曜日、第3火曜日定休)
お人形に対するご質問や、ご注文方法など、お気軽にお問合せください。
皆様から、よく頂戴するご質問を、紹介いたします。
Copyright © 味岡人形, Co., Ltd. All Rights Reserved.
© 味岡人形