ひな人形のお顔をつくっています。生地抜きをしています。希少な伝統工芸です。
全国的にも珍しい伝統工芸の雛人形のお顔をつくっています。
お顔の生地抜きです。
桐の木の粉としょうふ糊を混ぜて、木の粘土を練りました。
生地抜きをした雛人形のお顔です。この土台を2週間ほど掛けて完全に乾燥させてから次の工程に入ります。
梅雨が明け、天気の良い日が続きますので、今シーズンに必要なお顔の生地抜きをたくさんしていきます。
江戸時代の職人さんも同じように一つ一つ制作をしていたんですね。日本に数人の職人が作る昔ながらのお顔です。
- 投稿日時:2021.7.21 18.44.24 / カテゴリー:人形制作
- https://ajioka.net/blog/seisaku/26188
登録タグ#