映水BLOG

2020.8.18 / 五月人形

鍾馗のお顔です。魔除けの意味がある五月人形です。


味岡映水作 鍾馗 1 伝統工芸 桐塑頭

こちらは、端午の節句に魔除けとして飾られる「鍾馗(しょうき)」のお顔です。

伝統工芸の桐塑頭(とうそがしら)で制作した、希少なお顔です。

血管やシワなどは、特別に胡粉で盛り上げて表現をしています。

力強い表情と、赤いお顔が印象的なお人形です。


味岡映水作 鍾馗2 伝統工芸 桐塑頭

鍾馗は、唐の6代皇帝の玄宗が病気になり、夢の中で小さな鬼がいたずらをしているときに、鍾馗が出てきて鬼を退治し、夢から目覚めた玄宗の病気はすっかり良くなっていたということに由来しているとされています。

日本では、江戸時代頃から、幟旗に鍾馗が描かれ、五月人形としても飾られていました。

現代の端午の節句にも、五月人形や幟旗などで飾られます。

味岡人形 映水ブログ 五月人形

登録タグ#

雛人形・五月人形・市松人形無料配達地域
(飾りつけもさせていただきます。)

お電話でご相談
0564-21-4543

10:00~19:00(無休)
5〜12月は10:00~18:00
(毎週水曜日、第3火曜日定休)

メールでご相談

お人形に対するご質問や、ご注文方法など、
お気軽にお問合せください。

よくあるご質問

皆様から、よく頂戴するご質問を、
紹介いたします。

オーダー雛人形 木目込み雛人形 衣裳着雛人形 似顔お子様大将 五月人形 五月人形 鎧飾り 兜飾り 鯉のぼり 似顔お子様 市松人形 桐塑市松人形 裸 市松人形 木目込み人形・その他 ギャラリー お客様の声 人形師 映水 伝統工芸 店舗紹介(ショールーム) カタログ請求 三代目 映水BLOG