オーダーメイド五月人形似顔お子様大将
五月人形鎧飾り 兜飾り
鯉のぼり
オーダーメイド市松人形似顔お子様市松人形
桐塑市松人形裸 市松人形
人形師 映水
経営理念
伝統工芸
名古屋節句飾
2020.10.23 / 雛人形
味岡映水作 おぼこ雛人形 伝統工芸 桐塑頭 本日の岡崎は雨でしたが、新しい雛人形ができあがりました。......
2020.10.17 / 雛人形
今日の岡崎は、冬のように寒い一日でしたが、かわいい三人官女のお顔ができあがりました! 職人が、伝統の......
2020.10.14 / 雛人形
お顔は、味岡映水作 雛人形 姫 伝統工芸 桐塑頭(とうそがしら) 衣装は、京都の平安光義作です。 ......
2020.10.10 / 雛人形
岡崎は、台風14号で一日雨でした。 伝統のひな人形の塗り仕事が控えておりますが、なかなか天気が回復し......
2020.10.1 / 雛人形
新しい雛人形のお顔ができあがりました。 やさしくかわいい子供のお顔の「おぼこ雛人形」です。 手のひら......
2020.9.12 / 雛人形
伝統工芸の桐塑頭のお顔は、桐の木の粉と糊を混ぜた生地が土台となっています。 伝統工芸の桐塑頭(とうそ......
2020.9.10 / 雛人形
すべてが手作りの伝統工芸の雛人形のお顔ができあがりましたので、かわいい衣装と合わせてみました。 職人......
2020.9.6 / 雛人形
本日、伝統工芸の雛人形のお顔ができあがりました。 1カ月ほど前から制作をしてきたお顔です。 胡粉を1......
2020.8.30 / 雛人形
一カ月ほど続けておりました、伝統工芸の桐塑頭(とうそがしら)の雛人形のお顔ができあがりました。 初め......
2020.8.23 / 雛人形
一カ月以上続けてきました伝統工芸の「桐塑頭(とうそがしら)」の雛人形のお顔ができあがりました。 現代......
2020.8.20 / 雛人形
工房での、伝統工芸の雛人形のお顔制作です。 絹毛に糊を付け植えました。 半日ほどで糊は乾きますので、......
2020.8.19 / 雛人形
工房では、全国的にもとても希少な「桐塑頭(とうそがしら)」で雛人形のお顔をつくっています。 江戸時代......
2020.8.9 / 雛人形
今日の岡崎はとてもいい天気でした。 長く続けていた雛人形のお顔がやっと一つ完成しました。 江戸時代か......
2020.8.7 / 雛人形
きれいな木目込みの雛人形の衣装ができあがりました。 まだ、お顔ができあがっておりませんので、衣装の状......
2020.7.2 / 雛人形
工房でのひな人形のお顔制作です。 昔ながらの桐の木の粉や胡粉を使用した伝統工芸の「桐塑頭」のひな人形......
10:00~19:00(無休)5〜12月は10:00~18:00(毎週水曜日、第3火曜日定休)
お人形に対するご質問や、ご注文方法など、お気軽にお問合せください。
皆様から、よく頂戴するご質問を、紹介いたします。
Copyright © 味岡人形, Co., Ltd. All Rights Reserved.
© 味岡人形